「農業WEEK(J-AGRI-ジェイアグリ-)」にTHEOが出展します

フードテックマイスター株式会社(以下、フードテックマイスター社)は、株式会社不二商会とともに、幕張メッセにて2025年10月1日(水)から3日(金)に開催されます「農業WEEK(J-AGRI-ジェイアグリ-)」に出展し、バウムクーヘンAI職人「THEO(テオ)」をご紹介いたします。
J-AGRI-ジェイアグリ-は、農業資材、スマート農業製品、畜産資材などが出展する展示会です。出展内容は以下の5つの専門EXPOで構成されており、農業・畜産分野の多様なニーズに応えます。THEOは次世代農業経営EXPO(小間番号:34-6)に出展します。
展示するTHEOの紹介
バウムクーヘンAI職人「THEO(テオ)」は、画像解析とAI技術により職人の焼き加減を再現。無人で職人と同等レベルのバウムクーヘンの焼成が可能な焼成機です。バウムクーヘンは人気の高い商材で、製造・販売を希望する企業は多く存在しますが、専用焼成機の導入や職人の育成・新規雇用といったハードルがあり、従来は簡単に事業を始められませんでした。そこでフードテックマイスター社は、職人レベルの焼成技術を再現するAI搭載バウムクーヘン焼成機を開発。THEOは製菓の経験がなくても扱え、生産者自らが菓子製造・販売まで手がける「6次産業化」に活用できます。 2022年5月にTHEOを導入した宮崎県の富田種鶏場は、親鶏を飼育し、年間約500万個の卵を孵化場へ出荷。その中にある、規格外で出荷できない卵をバウムクーヘンの原材料として活用し、THEOで畜産農家が菓子製造・販売に挑戦しています。本来は廃棄される規格外農産物や余剰食品を日本人に親しまれているバウムクーヘンの材料として活用することで、食品ロスの削減にも貢献します。異業種をつなぎ、新たな価値を創出するAI職人としてTHEOは大きな役割を果たします。
展示ブースではTHEOによる焼成実演や焼きたてバウムクーヘンのご試食などを行う予定です。
ぜひお立ち寄りくださいませ。
J-AGRI
【日時】 2025年10月1日(水)~3日(金)
10:00~17:00
【会場】 幕張メッセ 5~7・9・10ホール
千葉県千葉市美浜区中瀬2-1
【小間番号】 34-6
ご案内
公式HP:https://x.gd/nIiuoa